津和野の旅~

連日命にかかわる暑さ、不要不急の外出は控えるよう聞いているのですが

今月2回目の歴史の旅、2泊3日~

参加者20名、すべてお一人参加で1人だけ若い娘さんがいましたが、

後は私よりお兄様、お姉様たちがほとんど=元気❗

ふつう津和野は萩とセットで組まれていますが、そこはマニアックな旅ー

津和野のみです。誰も観光客の行かない乙女峠のキリシタン弾圧の場や

太鼓谷稲成(こう書きます)5大稲荷の一つで千本鳥居を昇りますー

夜は石見神楽を鑑賞、なかなかの迫力でしたー

翌日が津和野の鷺舞、京都の祇園会から伝わり7月27日だけに行われる神事です。

とても素朴で最初に子供たちの稚児鷺舞もあるのですが、鷺の人はこの暑さで大変ですよねー

やっている人たちが囃子を除いては高齢なのも気になります。

3日目は益田の観光ー

午前は雪舟の庭園を2か寺、午後は柿本人麻呂の生誕と終焉の地の2社を参拝。

これが、またスゴイ階段で、宮司さんは50代目という歴史なのですが、

終焉の地の神社は(同じ宮司さん=本人は車)畑の中をひたすら歩き(影になるところない💦)

今年92になる方も歩かれましたよ、さすがに帰りは宮司さんの車でその方をバスまで送って下さいましたがー)

とにかくこの集団は恐るべし、連日12,000歩以上、しかも階段がスゴイー

皆さん先生について街道を歩きつくした方々が多く、

元気だし名前もわからないのですが顔なじみばかりで、ご家族や仕事の話は全く出ずー

ただ、91の方を含めて、皆さん自立していて具合の悪くなる人はなく、空港からは皆バラバラー

また来月もご一緒する方もいますが、温泉に入っておいしいもの食べてーなんて興味ない方ばかり💢

私もこんなに💦かいたのに、デトックスしたのかスッキリしています。

家にいたらダラダラしていたことでしょう。

石見神楽 ↓                            鷺舞 ↓

 

 


お問い合わせ

【お稽古日】月・火・木 10:00~21:00 / 土 13:00~18:00 【定休日】水・金・日
あかつき会通信
ページ上部へ