昨日は、いつもの旅行社の企画、上野の国立博物館で9月23日まで開催されている「奈良大和四寺のみほとけ」を見るツアーに参加してきました。
まず、西新宿で今回同行される講師の先生の講義を1時間受けて(そこまでも迷った私・・・)
そこから、皆さん地下鉄で「大門」まで行き、増上寺へー
何十年ぶり???初めて徳川の墓所や、ちょうど「黒本尊」の御開帳法要も拝見できました。
江戸時代~父母の両国の菩提寺も「浄土宗」です。
そして、そこから「浜松町」~「上野」まで各自で行きます。
そして、閉館後のこの旅行社の貸し切りの催しで(そこまで、いろいろなコースが組まれているのです)
ホールで、学芸員による講演と真言宗豊山派の僧侶の方々による、声明と大般若転読が行われました。
私にとっては「散華」「対揚」の声明は「あかつき会」でもやりましたし「九条錫杖経」はもう口ずさんでしまいました・・・
その後、展示を拝見しました。
大和の四寺=長谷寺、岡寺、室生寺、阿部文珠院の国宝や重要無形文化財などが展示されています。
私は、すべて行っています。でも博物館の展示には毎回いつも遠くからしか拝観できないものが、本当に身近に展示されているのが感動です。
今回は、私の大好きな室生寺の十一面観音様を身近に見れるのが楽しみでした。
ところが、やはりあの本堂で他の仏像と並んでいるほうが・・・と、ちょっと思いましたが、講師の先生もそうおっしゃっていました。
でも、ここの旅行社の企画力には脱帽です。私も次々行きたいものがあります~
帰りも一人で通いなれた道で「鶯谷」へー
と、思ったら夜は寛永寺方面は真っ暗で、案の定、道を間違えました。
連日の外出が続きグッタリで、今朝も「ア~疲れているー」と思ったのですが、
学校の授業などでもグッタリーします・・・
最近発見したのは、そのあとスポーツクラブで今日は1000メートルぐらい泳いで、サウナとお風呂でよみがえる!!!
帰ってから、掃除やいろいろがはかどりました
上野にも令和を記念して「正倉院展」の催しがあります=絶対見たい!!!=でもすごい混雑が予想・・・
「仕事」も「遊び」も体力がいります